Tagged with "featured | インド大好き!ティラキタブロ グ - Part 24"

インド人の家庭には必ずある、インドの鍋カダイ(Kadai)の魅力とは[インドモノ辞典]

インド人の家庭には必ずある、インドの鍋カダイ(Kadai)の魅力とは[インドモノ辞典]

■インドならではの鍋カダイ 今回はインドにある独特なお鍋カダイ(Kadai)を紹介します。 カダイ(Kadai)というのは中華鍋に似た形のボール型をした調理器具を意味します。カラヒ(Karahi)とも呼ばれていますね。イ […]

7月 10, 2020     1 Comment
Read More
布の素材を見分けたい! アジア雑貨屋さんが実践しているたった一つの簡単な方法

布の素材を見分けたい! アジア雑貨屋さんが実践しているたった一つの簡単な方法

■布の素材を見分けたい時 布の素材を見分けたい時って、どうしていますか? 手で触ってみます? 見た目で判断します? 手で触っても、見た目でも、正直よくわからないですよね。 実際問題、素材を見た目や手触りで見分けようと思っ […]

7月 2, 2020     No Comments
Read More
アジア雑貨屋さんから見るコロナと世界

アジア雑貨屋さんから見るコロナと世界

私たちティラキタは、色々なアジアの国々と毎日綿密に連絡を取りながら、アジアの文化と商品を紹介する仕事をしています。アジアに旅行に行くのが好きで、みんなが作った作品を見るのが好きで、20年間やってきました。ハンディクラフト […]

6月 26, 2020     No Comments
Read More
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは

牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは

■インド人は牛と豚を食わない インドといえば人口の80%がヒンドゥー教徒で牛を食べず、 人口の14%がイスラム教徒で豚肉を食べません。 だから「インド人は牛と豚を食わない」で、ほぼ間違いありません。 あのマクドナルドだっ […]

6月 18, 2020     1 Comment
Read More
美のために積み重ねられた労力に敬意を払いたい – インドでアジュラック布の産地を訪問する

美のために積み重ねられた労力に敬意を払いたい – インドでアジュラック布の産地を訪問する

■素敵な色彩のアジュラック布 ティラキタ買い付け班、2020年2月にインドの布の宝石と言われるアジュラク布の生産地アジュラクプールを訪問してきました。 アジュラク布は、深みのある青、そして深みのある赤。簡単な染め物では出 […]

6月 11, 2020     1 Comment
Read More
レストランに入るだけでスーパースター! インド・ポリエステルの魔都スーラットを訪問する

レストランに入るだけでスーパースター! インド・ポリエステルの魔都スーラットを訪問する

■ポリエステルの魔都。その名はスーラット ティラキタ買付班、2019年10月にインドのポリエステルの一大集散地であるグジャラート州のスーラットを訪問してきました。インドでバイヤーをやっている人だったら一度は聞いたことのあ […]

6月 4, 2020     1 Comment
Read More
ジャイプールにサバクトビバッタの大群が来襲

ジャイプールにサバクトビバッタの大群が来襲

Hindustan Times via Getty Images インドで発生したバッタの大群(5月25日撮影) ■サバクトビバッタの大群がジャイプールに襲来 ロックダウン中であっても、毎日の日課として、インドの取引先に […]

5月 28, 2020     No Comments
Read More
お金にも色々な使い道。ネパールの紙幣と硬貨を深堀りする

お金にも色々な使い道。ネパールの紙幣と硬貨を深堀りする

今回はネパールに在住しているSHUさんがネパールの紙幣と硬貨の話を送ってくれました。 旅に出ると手元にやって来る見慣れない外国の紙幣と硬貨にも、日本のそれと同じ様に色々なモチーフのいわれや裏話があったりするものです。 旅 […]

5月 21, 2020     2 Comments
Read More
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる

100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる

今回は、ネパールの庶民の物価を、ネパール在住のShuさんが紹介してくれます。 いくらデフレになったと言っても、日本とネパールの物価はまだまだ全然違います。 今回は「100ルピーで何が買える?何が出来る?」ということで、ネ […]

5月 14, 2020     No Comments
Read More
Road to Goa – アンジュナ名物ウェンズデイマーケット

Road to Goa – アンジュナ名物ウェンズデイマーケット

■アンジュナ名物ウェンズデイマーケット 次の日はいよいよ水曜日。アンジュナ名物ウェンズデイマーケットはとにかく巨大だった。バイクを有料駐車場に止め物乞いを振り切ると、路上は延々と露店が続く市場と化していた。 カレーなどの […]

5月 7, 2020     No Comments
Read More
インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間