【ティラキタ駱駝通信 4月21日号】インドで男が妊娠!? & インドの結婚式に参加してきました
こんにちは! ■インドで男が妊娠!? 右の写真が妊娠した男性サンジュー・バガットさん。インドのナグプール在住の方。大きく膨れ上がったお腹はもう臨月間近な感じですね。「ホントに妊娠している?」と思いますが、実は彼のお腹の中に入っているのは彼の双子なのだそう。36年間の彼の人生の間、彼の体内で一緒に生きてきて、ついにはこんな大きさになってしまったのだとか。 結局、この双子は手術で取り出されることになりました。 実はこんな例は、インドだけではなく、パキスタンやカザフスタン、サンチャゴなど世界のあちこちで起こっているのだそうですよ。 ■ティラキタがスマートフォンでも! もちろん、機能の豊富なスマートフォンなので使い勝手はパソコンで見るのとほぼ一緒! Flashが使えないiPhone、iPodでも、問題なくCDの視聴ができます。 ますます進化するティラキタ。パソコン、携帯、スマートフォンとほぼすべてに対応していますので、ぜひお好きな端末でお楽しみください。 ■東北地方、送料無料のお知らせ 震災復興のために私たちが何かできることを考えまして、被害が大きかった青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県へは送料無料サービスを行わせていただいております。大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。
もう何年も前から結婚するとか、しないとか言い続けてきたアシーシュ君。2年間の間に結婚相手を探したり、家柄が悪いからと言って結婚しなかったり、でも、当の本人はその女の子が好きになって家出するとか言い出したり、結局別れて遠い親戚から別の女の子を探してきたりとドタバタ続き。 正直、傍から見ていると大変面白く、「ずっとこんな事やっていてくれないかなぁ…」なんて思っていたのですが、そんなアシーシュ君にもついに結婚する日がやってきました。そして、昨年のメルマガで書いたのですが、インドパパも結婚式に呼ばれたのです。 最近日本では、結婚式をしない人や、あまり大きくしたくない人も増えていますが、インドでは結婚式は人生の中の最大の行事。4年分以上の年収をつぎ込み、それはそれは派手に行います。 と、言う事で今週と来週はインドパパのインド結婚式レポートです! 1.結婚式の準備
インド人の結婚式の準備はだいたい半年くらい前から、長い時には一年前から始まります。年収の4倍をつぎ込む大事な儀式ですので、その準備にも長い時間がかかります。 まず、結婚式をするとなったら日取りを決めなければいけません。日取りは専門の占星術師に来てもらって占いで良い日を決めます。良い日は個人個人で変わるわけではなく、ある程度インド人全体で共通なので結婚式は特定の日に集注する傾向があります。 暑いインドの事ですから、結婚式は主に冬。夏のインドで、気温40度の中で行われる結婚式もたまにはありますが、あまり一般的ではありません。インドの結婚式シーズンは気温がマイルドになる10月から2月までなのです。 日取りが決まったら、結婚式場を予約します。それと同時に結婚式の業者も手配します。また、親族のやたら多いインド人のこと。インド中から親族が50人、100人と集まりますのでホテルの手配もしなければいけません。一生に一度、そして年収の4年分をかけますので、予約するホテルは普段自分たちが使っているホテルよりも一クラスも二クラスも上のものになります。 インドパパ、一度、 「親族なんだし、そんなにお金かけなくってもいいんじゃないの?」 と聞いたことがあるのですが、 「あいつの結婚式はしょぼかったって言われるんだ」 「一生言われるんだ」 「だから、俺の結婚式の時に予約するホテルは5つ星だ。5つ星を一週間、50人分用意するんだ」 話をしているうちに、アシーシュ君、どんどんヒートアップしていきます。「いやーー、そこまでしなくってもねぇ…」と、部外者の僕は思いますが、本人たちは一生の問題なので真剣です。 ティラキタにも旦那さんがインド人と言う方がいますが、つい先日、彼女の家でも結婚式がありました。 「私、結婚式なんて行きたくないんですよね、親族ばかりでめんどくさいし、お金かかるし」 と言っていたのですが、 「飛行機のチケットを用意するから絶対に来い」 と言われ、ほぼ強制的にインドに飛んでいきました。チケット用意するまでやらないきゃいけないのか…インド人大変だなぁ… 2.結婚式前日
さてお金と手間のかかる準備期間が終わると、楽しむだけの結婚式がやってきます。インド人の結婚式は通常3日位。でも、長い人だと7日間以上にもなるそうです。 インドの結婚式では、結婚式当日になるまで新郎側と新婦側が会うことはありません。新郎側は新郎側で儀式やパーティーを行い、新婦側は新婦側で行います。だから、一つの結婚式で使う会場は3つ。ひとつは新郎側が、もうひとつは新婦側が、そして本番の結婚式場です。本番の結婚式場は大変広くて豪華ですが、サブ会場の扱いの新郎側と新婦側の会場はそこまで豪華ではありません。通常、同じカーストで共有している集会場みたいなところが使われます。 結婚式前日の朝。新郎側のサブ会場で小さなお祈りがありました。ガネーシャのポストカードを前にし、家族全員が集まります。家族だけでなく、亡くなった親族の写真も並んでいます。 多分、バラモンだと思われる偉そうな人が全体を取り仕切り、お米を撒いたり、甘いお菓子をお供えしたり、亡くなった親族の写真にお祈りしたり、お金で清めたりしていました。これにはきちんとした手順があるそうなのですが、当のインド人もあまりよく順番を分かっていず、バラモンに細かく指示されながら行っていました。 儀式が終わると夕方までお休みです。基本的に結婚式の間はずっと料理が出されるので、お腹が空いたらご飯を食べて、食べ終わったら街をうろうろして…ということの繰り返し。お金は一切かかりません。 新婦側の集会場を出ると外の風景はこんな感じでした。人がいっぱい、サイクルリクシャもいっぱい、ごちゃごちゃしたインドの街です。 さて、夜になるとダンスパーティーの始まりです。ダンスパーティーは新郎側の関係者だけが集まるのですが、それでも200人から300人は集まっていました。結婚式は明日なので、まだみんなの衣装はそんなに派手ではありません。 ダンスパーティーって何をするのかな…僕も踊らされるのかな…全員で踊るのかな…なんて心配していたのですが、蓋を開けてみると親族が踊るダンスパーティーでした。綺麗にサリーを着飾った若い女の子たちがボリウッドのチューンに乗せて大変上手に踊ります。 ダンスパーティーの外では食事が提供されていました。出ていたものはパニプリや、ベジカレー、ラスグラ、ラスマライ、クルフィなどインド人が好きそうなものばかり。インド人がインド人のために行っているパーティーなのですから当然ですが、日本人や外人が好きそうなものは一切ありません。完全純粋インド食100%です。みんな、列を作り、美味しそうにほおばっていました。 来週の駱駝通信に続きます…来週をお楽しみに!! |
砂漠の国ラジャスタンで作られているインド綿の巻きスカートです。一番小さな巻きスカートで、体の正面だけを覆うシンプルなタイプです。布が小さい分、お値段も大変リーズナブル!! スカートに使われている布はもともとインドの人たちがベッドカバーとして使っているもの。なので、象や、孔雀などの模様も入り、インドの雰囲気たっぷりです インドでクルティと呼ばれ、若い女性がおしゃれに着こなしているインド版のワンピです。ワンピとは言っても、インドのものなので、デザインの中にインド風の民族的な香りが感じられます。 スパンコールと刺繍が施されたクリンクル素材が特徴でドレッシーにもカジュアルにも着ていただけます。おしゃれ&カジュアルに着られる民族衣装、と言う感じで着こなして頂ける一着です。ワンピースとしてはもちろん、レギンスや細身のデニムに合わせたりと、色々な着こなしをお楽しみください。 キラキラでチープな雰囲気が素敵なインドの神様マグネットです。プラスチックに磁石が付いていて、平判のものと比べてボリューム感がありGOOD! 冷蔵庫に貼ったり、デスクに貼ったりと、工夫次第でいろいろなところに使えます。ちなみにこちら、インド市場の奥地で見つけたレアな一品。ぜひ、色々なデザインのなかから、お気に入りをみつけてくださいね。 仏教、密教の世界観や教え等を仏像、シンボル、文字などを用いて描かれたもの。ネパールの絵師による手書きの一点物を直輸入しました。色鮮やかで美しく、緻密に描きあげたものばかりを集めました。 エスニックなラムナミ生地を使用した長袖ボタンシャツ。薄く柔らかなコットン生地でできているので、肌触り、着心地に優れた一枚。胸ボタンやポケットなどのちょっとした細工がうれしいですね。とても涼しく着れるので、日差しの強いサマーシーズンに大活躍しそうです。 カラフルなピースマークにかわいいフェルトの尾がついた素敵なデザインのヘアゴムです。髪の毛を留めるゴムとしても使えますし、それ以外にもアイディア次第でいろいろな場面で役に立ちます。一つ持っているととっても重宝する簡単なアジアンオシャレアイテムです。 インドの伝統模様に、可愛い象や鹿の柄が入った程よい大きさの布です。大きさは横1m、縦2m位の一番使いやすいサイズ。 ショール風に体に巻いたり、野外キャンプ時に日よけにしたり、頭に巻いてターバン風にしたり、カーテンの代わりにしたり、ほこりよけとしてパソコンの上にかけたり、かばんの中に入れておいてちょっとした暖をとるのに使ったりと本当に自由自在です。 インド人がスクリーンプリントという手法で手で印刷していますので、布の印刷には多少のムラがあります。それもまた暑い国インドならではです。 |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |